2025 Vポイント×SMBC レディスゴルフトーナメント

大会名称:Vポイント×SMBC レディスゴルフトーナメント
開催コース:紫カントリークラブ すみれコース
千葉県野田市目吹111
6,668Yards Par72(36,36)
開催期間:3月21日~3月23日
賞金総額:10,000万円
主催:CCCMKホールディングス株式会社、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社
公認:一般社団法人日本女子プロゴルフ協会
特別協賛:株式会社三井住友銀行
後援:野田市
大会URL:https://vpointgolf.com/

2025年3月21日から3日間にわたり、紫カントリークラブ すみれコース においてVポイント×SMBC レディスゴルフトーナメントが開催されました。出場選手のみなさまにゴルフを始めたきっかけや魅力を伺いました。

22位タイ 金田久美子 ※賞金83万円

まさか自分がゴルフを楽しめるようになるなんて、最初は思ってなかったんです。始めたのは3歳で、きっかけは両親がゴルフ好きだったから。でも、プロになって、仕事としてプレーするようになってから、ようやく「楽しい」って思えるようになりました。ゴルフは全部自分で判断するスポーツです。審判もいないし、いいショットばかりじゃない。いかにミスを減らせるかが勝負だと思っています。今週のVポイントレディスは、難しいコースだけど、とにかく一打一打に集中して、ミスを少なく戦いたいです。学生の皆さんには、嫌なことでも続けてみてと伝えたいですね。私はそうやってここまで来たし、続けることで何か見えることもあると思います!

22位タイ 鈴木愛 ※賞金83万円

ゴルフを始めたきっかけは、妹が宮里藍さんに憧れて「やりたい」と言い出したことでした。私は興味はなかったのですが、父に「一緒にやりなさい」と言われて始めることに。しばらくは楽しいと思えませんでしたが、14歳の時に海外大会に出場して初めてゴルフが楽しいと感じました。違う環境や芝、世界の選手のプレーに触れたことが大きな転機になりました。これまで続けることができたのは、負けず嫌いな性格と「見返したい」という強い気持ちがあったからだと思います。現在ツアー通算20勝。30勝で得られる永久シードを目指し、これからも上を目指して戦い続けていきたいです。

28位タイ 桑木志帆 ※賞金72万円

ゴルフを始めたのは4歳の頃です。父の練習について行ったのがきっかけで、最初から楽しくてずっと続けています。頑張れば結果が目に見えるのがゴルフの魅力で、特にベストスコアを更新できた時はすごく嬉しかったです。ヤード刻みのアプローチ練習や、何時間もパター練習をするなど、地道な積み重ねを大事にしています。今は、観に来てくれる人たちに楽しんでもらえるようなプレーがしたいと思っています。今年のVポイントレディスでは、まずは予選通過、そして優勝を目指して頑張りたいです。学生のみなさんへ、「好きなことを諦めずに頑張れば、きっと夢は叶うと思います。」

37位タイ 中村心 ※賞金513,750円

ゴルフを始めたのは5歳のときです。姉の影響で始めましたが、保育園の卒園アルバムにはすでに「プロゴルファーになりたい」と書いていて、プロになることは小さな頃からの目標でした。東京出身でプロの試合を間近で観る機会も多く、ロープの中で堂々とプレーする姿に自然と憧れを抱いていました。ここまで続けてこられたのは、「絶対にプロになる」という気持ちと、地元の方々のあたたかい応援があったからかなと。今回のVポイントレディスは、私にとってプロとしてのデビュー戦。緊張も大きいですが、ツアーに出場できる喜びをかみしめながら、ひとつひとつのプレーを楽しみたいと思っています。夢を叶えるために、これからもしっかり前を向いて進んでいきたいです。学生のみなさん、一緒に夢を追いかけていきましょう。

■皆吉愛寿香

ゴルフを始めたきっかけは、10歳の時にお父さんの練習について行ったことでした。ちょうどその時に参加したのが、Vポイントレディスの第1回大会のレッスン会。それをきっかけに「本格的にやってみよう」と思ったのが始まりでした。ゴルフは年齢問わず楽しめるのが魅力で、応援してくれるファンや家族の存在が、今も自分の力になっています。今年はこの大会を含めてステップアップツアーにも出場予定なので、まずは予選通過、そして初優勝を目指して頑張りたいです。学生のみなさんも、夢に向かって一緒に頑張っていきましょう!

■鳥居さくら

ゴルフを始めたのは7歳のときで、両親がやっていたのがきっかけです。気づいたら競技にも出ていて…正直、やめようかなって思ったこともあったんですけど、今まで頑張ってきたことが無駄になるのが嫌で、続けてきました。ゴルフは、その日の体調や気温などで難しさが変わるし、頭も使うし、健康にもいいし、すごく面白いスポーツだなって思います。今はナショナルチームに入っていて、海外の試合にも出ているので、いつか世界で活躍できるプロになれるように頑張りたいです。学生のみなさんも夢に向かってそれぞれ頑張っていると思うので、私も一緒に頑張ります!ゴルフ、ちょっとお金かかるけど…始めたら本当に楽しいので、ぜひやってみてください!

学生新聞オンライン2025年3月20日取材 法政大学4年 島田大輝/法政大学3年 佐伯桜優

関連記事一覧

  1. No comments yet.