「学生新聞」とは、学生の、学生による、学生のための新聞です。

劇団番町ボーイズ☆第15回本公演「祈蛸異聞」 坪倉康晴さんが劇団本公演にて初主演!

ソニー・ミュージックエンタテインメントが手掛ける個性派演劇集団「劇団番町ボーイズ☆」の第15回本公演「祈蛸異聞」が、10月22日(水)より開幕しました。
脚本・演出に末原拓馬さん(おぼんろ)を迎え、メンバーである坪倉康晴さんが劇団番町ボーイズ☆本公演では初主演を務めるオリジナル新作。
本作は、同一の物語を主人公 秋津小太郎(坪倉康晴さん)の視点から描く『光(ひかり)篇』と影千代(菊池修司さん)の視点から描く『影(かげ)篇』 の2視点構造となり、10月23日(木)には影篇の初日を迎えました。
劇団番町ボーイズ☆が紡ぐ、「祈蛸異聞」は10月28日(火)までTheater Mixaにて上演。
10/27(月)には光篇・影篇ともに1週間アーカイブ付きのライブ配信の実施も決定。2026年3月には、同作品のBlu-ray発売が決定しています。
今回は開幕に先立ち10月22日に行われた公開ゲネプロを取材しました。

幸せとは何かを問いかける作品 〜学生の観劇レポート〜

脚本・演出・音楽を手がける末原拓馬さんが主宰する劇団公演とはまた異なる衣裳の雰囲気を楽しめる今作。舞台は、奥から手前にかけて傾斜のある“八百屋”と呼ばれる構造になっており、末原さんご自身が描いた八百屋の上で物語が進みます。
この作品は、「蛸」と呼ばれる、本来なら生まれてこないはずだった人が、からくり仕掛けの器に命を与えられる者たちのお話です。
蛸は国家に管理され、秘密裏に育てられています。その中で人間の秋津小太郎の助けにより、外の世界を目指して脱出します。ただ、私はこの物語は”脱出劇”ではなく「幸せとは何か」「生きるとはどういうことか」を問いかける作品だと思いました。
蛸はその土地に災いなどが起こると命を削りながら祈りの儀式を行い、力を使い切れば、静かに溶けて消えます。蛸を見て「命を粗末にしている」と感じる人もいるかもしれませんが、私は蛸なりの形で命を大切にしているように思えました。他人から見れば不幸でも、蛸にとっては幸せなのだと感じました。
この作品は、どのキャラクターを好きになるか、どの言葉に共感するかが、観る人の育ってきた環境や価値観によって感じ方が変わると思います。
ぜひ多くの人に観てほしいと思いました。

【公演概要】

Reproduction Prohibited

劇団番町ボーイズ☆第15回本公演
「祈蛸異聞」
▼日程
2025年10月22日(水)~10月28日(火)全10公演
▼劇場
Theater Mixa
(東京都豊島区東池袋1-14-3 Mixalive TOKYO 6階 )
▼出演
秋津 小太郎:坪倉康晴
志戸 茂助:矢代卓也
影千代:菊池修司
霧丸:松島勇之介
白栖:宮内伊織
焔:堂本翔平

▼スタッフ
脚本・演出・音楽:末原拓馬(おぼんろ)

主催 ソニー・ミュージックエンタテインメント

◇チケット当日引換券発売中
https://eplus.jp/banchoboys_butai15/

▼ライブ配信情報
日時:2025年10月27日(月)
13:00開演/18:30開演

▼視聴料金
【FC会員(番ボ☆CHAN)】3,900円(税込)
【一般】4,400円(税込)

▼配信視聴チケット
販売期間:10月20日(月)19:00~11月3日(月・祝)21:00
視聴終了時間:11月3日(月・祝)23:59
FC会員(番ボ☆CHAN):TOPバナーよりお進みください。
一般URL:https://eplus.jp/banchoboys_butai15/

▼Blu-ray発売情報
劇団番町ボーイズ☆第15回本公演
「祈蛸異聞」Blu-ray
発売日:2026年3月予定
収録内容:「祈蛸異聞」本編
(光篇・影篇両パターン全編収録)
その他、稽古・舞台裏メイキング・アフタートークetc
価格:11,000円(税込)
ご購入サイト:https://www.official-store.jp/banchoboys5/

【期間限定特典】
2025年12月14日(日)までにご予約いただいたお客様には、下記の特典をご用意いたします。
・Blu-ray購入者限定イベントに抽選でご招待
・劇団番町ボーイズ☆第15回本公演「祈蛸異聞」集合写真(非売品)

【Blu-ray購入者限定イベントについて】
開催日:2026年3月のいずれか
出演者:「祈蛸異聞」出演メンバー
会場:都内近郊

公式サイト: https://k.banchoboys5.com/

学生新聞オンライン2025年10月22日取材 城西国際大学2年 渡部優理絵

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。