株式会社ダイブ 代表取締役社長 庄子潔
リゾートバイトには“人生を変えるチャンス”が秘められている
株式会社ダイブ 代表取締役社長 庄子潔(しょうじ きよし)
■プロフィール
1979年3月24日、宮城県生まれ。高校卒業後、音楽を学ぶ為にアメリカの短大に留学。帰国後、派遣社員として工場勤務を経て、2001年に人材派遣会社に入社。2003年、有限会社ふらり(後に株式会社アプリ→現:株式会社ダイブ)の創業期メンバーとして参画。2012年5月に代表取締役社長に就任。2024年3月27日に東証グロース市場に上場。
2002年の創業から観光施設に特化した人材サービス「リゾートバイト」を基幹事業として、観光業を軸に事業を展開する株式会社ダイブ。人と人との直接的なコミュニケーションを大切に、信頼を獲得しながら、DX化やITのマーケティングといったデジタル面まで力を注いでいる。今回は、同社の庄子潔社長にご自身のキャリアや、コロナ禍を終え観光業が再興する中でのリゾートバイトの魅力などについて伺った。
■派遣事業の出会いから会社の立ち上げまで
留学から帰国後、最初に派遣社員として、工場に勤務しました。そこで衝撃を受けたのが、人生で初めて大人から認められる感覚を抱けたことです。この経験やお世話になった上司との関わりなどを通して、「自分を変える環境をくれた上司や先輩のようになりたい」と思い、派遣会社の社員として働くことを決心しました。最終面接まで行った会社で、「派遣会社で働く意義は誰よりも知っている」と語り、営業として働くことになりました。人材業に携わる中で、もっと人と人との繋がりづくりをあと押ししたいと感じていたとき、当時の上司のお誘いも重なって、会社を立ち上げました。
■リゾートバイトの魅力は「変われるチャンス」にある
「付き合う人」「場所」「時間」を変えることで、人は変わります。昔教わったこの教えがいまでも心に残っていて、いつも大切にしているのですが、リゾートバイトはこの条件をすべて満たしています。そう考えると、リゾートバイトは、その人自身の人生や考え方を変える可能性やチャンスを秘めているのです。もちろん、バイト先で嫌なことに直面することもあるでしょう。ですが、それらと向き合うことで成長や気づきが生まれ、自分の可能性が広がります。この思いを持ちながら、スタッフの夢や目標に基づいて、サポートを続けています。
■コロナ禍を乗り越えられたのは「仲間」のおかげ
コロナ禍では、売り上げの7割がなくなりました。「果たしてこの会社はどうなるのだろうか」と何度も悩みましたし、いつまで同じ状態が続くかが不安でした。それでも乗り越えられた理由は、一緒にいた仲間の存在が大きかったです。先が不安な状況な中でも会社をやめずに残ってくれているメンバーがいるからこそ、彼らと一緒に耐えていかなければならないと腹を決め、前進できたのだと思います。また、どんなに追い込まれても、「観光業は平和産業のためなくならない」と信じ続けたのも大きかったです。コロナ禍にバーチャルやリモートの観光が話題になりましたが、やはり旅は自分の五感で体感することが大切だし、リアルな体験こそ不変的で、なくならないとも感じていました。いつコロナ禍が終わるかは見えませんでしたが、同じ思いを持つ仲間も一緒に「今やれることをしよう」と業務プロセスの仕組み化やシステム化を着実に進めていきました。そのおかげで、コロナが乗り越えられたと思っています。
■2024年3月に上場。その先にある目標や夢とは
2024年3月に東証グロース市場に上場しました。今後は、リゾートバイトの存在をあらゆる世代に認知をしてもらい、「リゾートバイトと言ったらダイブだよね」と言われるような存在になりたいです。また、日本の観光業の中に浮かぶあらゆる課題を解決していきたいと思っています。有名な観光地ではない、意外と知られていない地方にも、魅力あふれる良さがたくさんあります。その地域に入って企画や集客をして、地域を盛り上げることに力を注いでいきたいです。また、海外の方が増えている中で、ワーキングホリデーや宿泊業における特定技能の受け入れなども拡大していきたいです。
■大学生へのメッセージ
若い時は失敗しても、リカバリーできます。だからこそ、大学生の時は今しかできないことをやるべきだと思います。世の中の「当たり前」を信じずに行動した方が、後々繋がってくることも多いです。株式会社ダイブは、2019年から新卒採用を始めました。弊社は「誰もがジブンの人生を愛せる世界へ」というビジョンと「一生モノの『あの日』を創り出す。」というミッションを掲げています。このビジョンとミッションに共感してくれる人と、ぜひ一緒に働きたいですね。そして、「あのリゾートバイトの経験があったから今の自分がいる」という人を、もっと増やしていきたいなと思います。
学生新聞オンライン2024年5月1日取材 慶應義塾大学3年 塚紗里依
立教大学 4 年 緒方成菜 / 慶應義塾大学 3 年 塚紗里依 / 東洋大学 2 年 越山凛乃 / 京都芸術大学 1 年 猪本玲菜 / 早稲田大学 3 年 湯浅克巳
No comments yet.