第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER ~小林由依~
2025年3月1日(土)国立代々木競技場 第一体育館にて開催された『第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER』。今回のテーマは「HERE WE GO!」。20周年を迎えるTGCは、未来に向けて新たな一歩を踏み出している。春の訪れとともに迎えたマイナビ TGC 2025 S/Sの多彩な豪華出演者の中から小林由依さんにお話を伺った。


©マイナビ TOKYO GIRLS COLLECTION 2025 SPRING/SUMMER
■TGCについて
TGCの魅力のひとつは、多彩なファッションを一堂に見られることだと思います。自分の気に入っているジャンル以外のファッションも知ることができて、学びの場にもなりますね。実際に、ランウェイを歩くモデルさんを見ては、歩き方やお洋服の見せ方などを勉強しています。今回の衣装のポイントは、「フワフワしているところ」です。最近、フリルなどのフワフワしているアイテムをポイントで使う人が増えているので、ぜひランウェイでの着こなしも参考にしてほしいです。フワフワした衣装は動きが出やすいので、今回、ランウェイではいつもより腕を振って歩くことを意識しました。私は、小さい頃からファッションが好きだったので、キラキラした空間で自分もおしゃれできるTGCの空間が大好きですね。TGCに初めて出演した時は、とても緊張していて、うまく歩けず、顔が強張っていたりしましたが、今はお客さんの方を見られる余裕もでき、ランウェイを楽しめるようになりました。
■お仕事のやりがい
幼い頃から、芸能界には興味がありましたが、高校生になってからその思いが強くなりました。女優を目指す友達が周りにいたことで、私も挑戦したいと思うようになったんです。そして、モデルさんにも憧れがあり、雑誌を見ながらずっと夢を抱いていました。この仕事のやりがいのひとつは、私が着たお洋服を買ってくださる方がいた時です。一方で、TGCのような大きなステージに立つ時は、このお洋服をよく見せなければいけないという責任感も感じます。プレッシャーも感じるお仕事ですが、それを乗り越えた時に、やりきったという達成感を感じ、それらの積み重ねが自信に繋がっていますね。また、ファンの方の温かい声が届いた時は、すごく嬉しく、大きな原動力になっています。
■大学生へのメッセージ
夢を持つこと自体が素晴らしいことだと思うので、いま夢がある人は、どんな無謀なものであっても、「夢を持っているということ」自体に自信をもち、諦めずに頑張ってほしいです。そして、夢をまだ持っていない人も焦る必要はないです。私自身も、グループを卒業してから、目標を見つけられない時期がありました。だからこそ、夢を持つこと自体、簡単ではないと実感しています。しかし、そこで自分の好きなことを続けることで、目標につながる何かが見えてくると思うんです。自然に何かが見える時が来るので、気負わず、リフレッシュしながら色んなことに挑戦してみてほしいです。
取材者:国際基督教大学2年 丸山実友

イベント名称:第40回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 SPRING/SUMMER
(略称:マイナビ TGC 2025 S/S)
開催日時:2025年3月1日(土) 開場12:00、開演14:00、終演21:00
会場:国立代々木競技場 第一体育館
公式サイト:https://tgc.girlswalker.com/25ss/
No comments yet.