木梨憲武 チームという存在があってこそ個が輝く!
お笑いタレント・歌手・画家
1962年3月9日生まれ。1980年、高校時代の同級生、石橋貴明と「とんねるず」を結成。
NTV『お笑いスター誕生』で10週勝ち抜き、グランプリを獲得。KTV『ねるとん紅鯨団』(87年~94年)、CX『とんねるずのみなさんのおかげです』(88年~97年)など、数々のバラエティー番組を担当。歌手としても「情けねぇ」(91年)で日本歌謡大賞を受賞するほか「ガラガラヘビがやってくる」(92年)、「一番偉い人へ」(92年)などでミリオンセールスをはたす。2019年よりソロ音楽活動をスタートさせ、1stアルバム「木梨ファンクザベスト」は、iTunes総合アルバム・ランキング1位をはじめ8冠を獲得。画家としても94年より7度の個展を開くなどマルチに活躍中。
高校時代からテレビ出演をしていたという木梨憲武さん。今や芸歴40年。バラエティー番組だけでなく、音楽活動や自身の個展も開き、多方面で活躍している。木梨さんが芸能人生で大切にしていること、軸になっている考え方など、学生時代を振り返りながらお話を伺った。
■サッカー一筋だった学生時代
小学校からずっとサッカーをしていて、高校では当時サッカー強豪校として知られていた帝京高校に進学。そこには全国から集まった選りすぐりの選手たちがたくさんいてプロに行く人もいました。しかし、自分はプロからは声がかからないだろうなということが分かっていました。大学で続けるという選択もありましたが、大学に入れば1年生だしまた雑用から始めるのか、と思うとそれが嫌で、高校まででサッカー人生を終えようと思いました(笑)。
そして時を同じくして帝京高校野球部には石橋貴明がいて、彼もずっと野球をやっていたのですが、引退すると同時にテレビ番組への出演を始めていました。ある日、貴明に「面白そうなテレビ番組があるから一緒に出ないか?」と誘われ、二つ返事で快諾しました。
それが初出演した所ジョージさんの番組「ドバドバ大爆弾」でした。その後も「お笑いスター誕生」などのお笑い勝ち抜き番組に出演していきました。すると周りのテレビ関係の人たちから、ウチの番組に出ないかなどと誘われることも多くなっていき、どんどんテレビに出始めました。
■台本通りが必ずしも正解ではない
テレビ番組の出演が多くなってきたのですが、僕たちは師匠もいなければ習う人もいない。コントや漫才というものがどういうものなのか全く分かりませんでした。そこで当時から披露していたのは、僕と貴明の持ちネタを交互に見せるツッコミもボケもないというお笑いでした。高校の部室でやっていたことをそのままテレビでやっているようなものでした。だからいまだにそれが正解だったのかどうかはわかりません(笑)。ただ、出演したオーディション番組でタモリさんと赤塚不二夫さんが「お前ら何やってるかわからないけど面白い」と言ってくれたのです。40年経った今でもその当時のスタイルを続けていますね。
その後、レギュラー番組を持つようになり、番組内では自由にやらせていただきました。台本とは展開が違ってもいいから自由にやれと言われ、僕らも思いっきり暴れ回りました(笑)。大概はそんなことをしていたらプロデューサーやマネージャーに止められたりするのですが、僕らの周りの人たちはそれを許してくれていました。そのほうが僕らにはすごく向いていたのです。
もちろん台本があり、決められたストーリーや流れはあるのですが、台本通りにやることが必ずしも正解ではないと思っています。流れにぴったり沿う必要はないし、一言一句違わずに言う必要もないと思います。物事の順番が前後したり、トラブルが発生したりしても最終的に面白いものが作れればそれでいいと思います。一番大切なのは、そこに笑いがあることなのです。
だから共演者とのコントも1回だけ合わせて、内容もしっかり把握しないままに本番を迎えます。共演者には、本番では絶対に面白くしてくれる何かが起きる。怯まないであたかも練習通りです、みたいな感じでやってみてと(笑)。
音楽や個展も同じです。初めはテレビの一コーナーだったのですが、周りから本格的にやってみないかと言われ、二つ返事で引き受けたところ、とんとん拍子に進んで行きました。そこにはプロの人たちがいるから、絶対いいものができるってわかっていました。後は僕の面白そう、やっちゃおうという気持ちを乗せるだけでした(笑)。
■ゼロから作り上げるやりがいだらけの世界
芸能界、音楽、美術とたくさんのことをしているけれど、すべてやりがいだらけの世界です。どれも何もない世界なので、そこからみんなで一つのチームとなって作り上げていく。それを見て僕自身も面白いと思うし、みんなが面白いと言ってくれる。それがテレビなのかYouTubeなのか、音楽なのか芸術なのかの違いだけで、全部一緒の作品だと思っています。そこにはチームという存在があって、どうすれば相手に伝えられるかをみんなで考えて、一丸となって作り上げていくものなのです。アートだったら線と色で、音楽だったら歌詞とメロディーで人に伝える。こんなに面白くてやりがいのある世界はないと思いますね(笑)。だから苦労は全くありません。
たくさんのことをしているけれど、どの番組でも共通して一番大事にしていることは、作り上げていく上でそこに笑いがあるかどうかですね。自分も面白くて周りもそれを面白いと言ってくれる。自分だけが面白いと言ってはしゃいでいても絶対ダメだし、いいものは出来ないですね。チームが力を合わせることによって、一つの作品を作り上げていくものです。チームで楽しむことができていたらすごくいい作品ができますし、チームとして強いと思いますね。
■やりたいことを優先する人生を
今まで全て自分のやりたいようにやってきましたが、それでよかったと思っています。自分のやりたいこと、面白いと思うことを優先してください。そうすれば不安や心配があっても最終的には苦労することはないし、面白い人生を送れると思いますよ(笑)。
それと間違ってもいいから、何か思い立ったら早い勝負を仕掛けることが大事です。どんなことでもとりあえずやってみる。やってみて間違っていたらすぐに修正する。それを何回も繰り返していると、どんどん人生がいいほうに回転していきますよ!
学生新聞別冊2021年10月号 早稲田大学3年 原田紘志
<英文記事>
Noritake Kinashi
Individuals shine because of the existence of the team!
■Profile:
Comedian, singer, painter.
Born on 9 March 1962, he formed ‘Tonneruzu’ with his high school classmate Takaaki Ishibashi in 1980.
After winning the competition for ten weeks, he won the grand prix in NTV’s ‘Owarai Star Tanjo!’. He has been a regular on various TV programs, including KTV’s ‘Neruton Benikujira Dan’ (1987-94) and CX’s ‘Tonneruzu no Minasan no Okagedesu’ (1988-97). As a singer, he won the Japan Song Award for “Nasakenee” (1991) and also achieved million-seller albums with “Garagara Hebi Ga Yattekuru” (1992) and “Ichiban Erai Hito he” (1992), etc. He will start his solo music career in 2019, and his first album, “Kinashi Funk the Best,” won eight awards, including No. 1 on the iTunes album ranking. He is also a multi-talented painter, having held seven solo exhibitions since 1994.
Mr Noritake Kinashi has been appearing on TV since high school. He now has 40 years of entertainment experience. He is active in many fields, not only in variety shows but also in music and his private exhibitions. While looking back on his school days, we interviewed Mr. Kinashi about what he values in his life as an entertainer, his key ideas, etc.
■Student life was all about football
I have been playing football since elementary school and went on to high school at Teikyo High School, which was known as a strong football school at the time. There were many selected players from all over Japan there, some of whom went to professional football clubs. However, I knew that they would not offer me. There was also the option of carrying on at university. Still, I didn’t like the thought of being a first-year student at university and having to start doing chores again, so I decided to finish my football career at high school (‘lol’).
At the same time, there was also a Teikyo High School baseball team member, Takaaki Ishibashi, who had also played baseball for a long time. Still, as soon as he retired, he started appearing on TV. One day, Takaaki asked me, “There’s a TV program that looks interesting. Would you like to go together?”
My first TV program with Mr. George Tokoro was “Dobadoba Dai Bakudan.” After that, I appeared on comedy competition shows such as ‘Owarai Star Sanjo.’ Then, more and more TV people asked me to appear on their programs, and I began to appear on TV more and more.
■Following the script is not always the right thing to do
We started appearing in more and more TV shows, but we had no masters and nobody to learn from. We had no idea what comedy or Manzai was all about. Therefore, we were performing comedies with no tsukkomi and no boke, with Takaaki and I performing our own comedy stories alternately. What we were performing on TV was just like what we used to do in the club room in high school. So I still don’t know if that was the right decision or not (lol). Forty years later, I’m still doing what I was doing then.
Later, I started to have a regular program, and I was allowed to do things freely in the program. We were told to do things freely, even if the scripted storyline differed from the script, so we went crazy with the best of us (lol). Most producers and managers would have stopped us if other people had done that, but the people around us allowed us to do it. That suited us very well.
Of course, there is a script and a set story and process, but I don’t think following the script is necessarily the right way. It’s unnecessary to follow the process exactly or to say every single word in the same way. I think it’s OK if things go back and forth in order or if there are problems, as long as you end up making something fun in the end. The most important thing is that there is a laugh.
That’s why I only practice skits with my co-stars once and then go on stage without understanding the content of the skits. Something will definitely happen to the co-stars that will make them funny in the actual performance. I tell them not to be scared and to try it like it is exactly as they have practiced it (lol).
It’s the same with music and exhibitions. At first, it was just a TV corner, but people around me asked me if I wanted to try it on a full scale, so I said yes, and it went very quickly. There were professionals there, so I knew I could definitely make something good. I just had to put my interest in it and do it (lol).
■A world entire of satisfying things to create from scratch
I do many things in entertainment, music, and art, but they are all full of satisfaction in this world. It’s a world where nothing exists, so we all work together as a team to build it up from scratch. I find it interesting myself, and people say it’s interesting. The only difference is whether it’s TV or YouTube, music or art, but I think it’s all the same work. There is a team, and we all think about how to communicate with the other person and work together as one to create it. If it’s art, it’s about lines and colors, and if it’s music, it’s about lyrics and melodies. I don’t think there is a more interesting and challenging world (lol). So there are no difficulties at all.
I do many things, but the most essential thing that all programs have in common is whether there is a laugh when they are being created. If I am funny and the people around me also find it funny. It is absolutely not good if you are excited about being funny alone, and you will never be able to create a good piece of work. It’s important for a team to work together to create a piece of work. If you can have fun as a team, you can make excellent work, and you are strong as a team.
■Have a life that puts priority on what you want to do
I’ve done everything I wanted to do, and I’m happy with that. You should prioritize what you want to do and what you find interesting. That way, even if you have worries and anxieties, you won’t have to struggle in the end, and I think you’ll have an exciting life (lol).
Also, it’s important to make a quick decision when you have an idea, even if it’s wrong. Whatever it is, try it anyway. If you try it and it goes wrong, correct it immediately. If you keep repeating this over and over again, your life will start turning in a better and better direction!
In charge of translation:INTERNATIONAL CHISTIAN UNAIVERSITY Mai Wako
翻訳担当:国際基督教大学1年 若生真衣
<中国語記事>
木梨憲武:只有团队,个人才能发光!
喜剧演员、歌手、画家
木梨憲武(Kinashi Noritake)
■简介
出生于1962年3月9日。 1980年,他与高中同学石橋貴明组建了「とんねるず」。
在 NTV 的『お笑いスター誕生』中获胜 10 周后获得大奖。他曾负责众多综艺节目,包括KTV的『ねるとん紅鯨団』(1987-94)和CX『とんねるずのみなさんのおかげです』(1988-97)。作为歌手,他以「情けねぇ」(1991)获得日本音乐奖,并取得了「ガラガラヘビがやってくる」(1992)和「一番偉い人へ」(1992)等百万销量的歌曲。 2019年开始个人音乐生涯,首张专辑「木梨ファンクザベスト」斩获8项桂冠,其中包括iTunes总专辑排名第一名。他还是一名活跃的画家,自1994年以来举办了七次个展。
木梨憲武先生从高中起就开始出现在电视上。如今,他已经在娱乐圈工作了40年。除了上综艺节目外,他还进行音乐活动并举办自己的个展,活跃在多个领域。我们在回顾学生时代的同时,木梨先生聊了聊他在艺人生涯中看重的是什么、他的核心理念等。
■专注于足球的学生时代
我从小学起就开始踢足球,高中时我就读于当时被誉为足球强国的帝京高中。有很多来自全国各地精心挑选的球员,其中一些人后来成为了职业球员。然而,我知道专业人士不会来找我。我本来可以选择继续读大学,但我不喜欢再次开始打零工,因为这是我大学的第一年,所以我决定在高中结束我的足球生涯(笑)。
与此同时,帝京高中棒球队里有石橋貴明,他长期打棒球,但在退役的同时,他开始出现在电视节目中。有一天,石橋貴明问我:“有一个电视节目看起来很有趣,你愿意和我一起上吗?”我欣然接受了。
我第一次出现在乔治的节目「ドバドバ大爆弾」中。此后,他继续出演等「お笑いスター誕生」喜剧节目。然后,我开始收到越来越多周围电视人的邀请,出现在他们的节目中,我也开始越来越多地出现在电视上。
■遵循脚本不一定是正确答案
我上过很多电视剧,但是我们没有大老师,也没有人可以学习。我不知道短剧和漫才是什么。所以,从那时起我们一直在表演的是一部在我和石橋貴明自己的故事之间交替的喜剧,没有任何吐槽或愚蠢。这就像我们以前在电视上的高中俱乐部房间里做的事情一样。所以我仍然不知道这是否是正确的答案(笑)。然而,在我参加的选秀节目中,タモリ先生和赤塚不二夫先生说:“我不知道你们在做什么,但很有趣。”即使40年后的今天,他们仍然保持着这种风格。
之后,我开始参加常规节目,并且我可以自由地在节目中做任何我想做的事情。即使开发与剧本不同,我们也被告知要做任何我们想做的事,我们就疯狂了(笑)。大多数时候,如果我们这样做,我们的制片人或经理会阻止我们,但我们周围的人允许这样做。这更适合我们。
当然有剧本,有固定的故事和流程,但我不认为遵循剧本就一定是正确的答案。我觉得没必要完全按照流程来,也没必要把每个词都说得一模一样。即使事情的顺序混乱或者出现问题,我认为只要你最终能做出有趣的事情就可以了。最重要的是有笑声。
这就是为什么我只和搭档演一部短剧,然后在没有完全理解内容的情况下就进入实际表演。在实际表演过程中,联合主演身上发生的一些事情绝对让它变得有趣。不要害怕,就像练习一样尝试一下(笑)。
音乐和个展也是如此。起初,这只是一个电视角落,但人们问我是否想认真尝试一下,所以我接受了,它开始疯狂地发展。那里有专业人士,所以我知道我们能够做一些伟大的事情。之后我就觉得有趣就想尝试一下(笑)。
■从头开始创造一个有价值的世界
我参与了娱乐业、音乐和艺术领域的很多事情,但它们都是非常有价值的世界。他们每个人都是一个空无一物的世界,所以我们大家一起作为一个团队来创造它。我看到就觉得很有趣,其他人也都说很有趣。我相信它们都是同样的作品,唯一的区别在于是电视还是YouTube,音乐还是艺术。有一个团队参与其中,我们一起思考如何将其传达给其他人并共同创造它。如果是艺术,就是线条和色彩;如果是音乐,就是歌词和旋律。我认为世界上没有比这更有趣和有价值的世界了(笑)。所以一点难度都没有。
我做了很多事情,但所有节目最重要的共同点就是制作过程中是否有笑点。我觉得很有趣,我周围的人也觉得很有趣。即使你是唯一一个对有趣的事情感到兴奋的人,那也绝对是不好的,你也无法产生任何好东西。一个团队共同努力创作一个作品。如果我们作为一个团队能够享受乐趣,我们就能创造出真正优秀的作品,而且我认为我们作为一个团队是强大的。
■优先考虑自己想做的事情的人生
到目前为止,我已经按照我想要的方式做了一切,我认为这很好。优先考虑你想做的事情和你觉得有趣的事情。如果你这样做的话,即使你有焦虑和担忧,最终你也不必挣扎,我认为你会过上有趣的生活(笑)。
此外,犯错误是可以的,所以当想到某件事时迅速采取行动很重要。无论如何我都会尝试一切。尝试一下,如果发现错误,请立即纠正。如果你一遍又一遍地这样做,你的生活就会开始变得更好!
翻訳担当:中山美緒
No comments yet.