
「アース製薬 Presents 第1回 TOP CONNECT カップ」記者会見
TOP CONNECT株式会社は、若手プロゴルファー支援とゴルフ業界の発展を目的とし、日本初となる30歳以下の男子プロ限定のゴルフ大会(TOP CONNECTカップ)の開催を発表した。第1回目となる本大会は、冠スポンサーであるアース製薬のほか、アデランスやすかいらーくなど多くの企業が協賛し、5月9日にイーグルポイントゴルフクラブで開催される。他に類を見ないユニークさで話題の本大会だが、中でも注目は副賞のラインナップである。ゴルフ大会では稀にみる賞金総額0円、ただし総額100万円相当の賞品が用意されていると言う。具体的には、5月24~26日の太平洋Cチャレンジトーナメント本戦出場権、大手企業のワッペン着用権利など。ツアー出場権やスポンサー推薦をもらう機会の少ない若手プロゴルファーにとって、これらの副賞は今後のプロ活動を後押しする大きなチャンスである。また、冠スポンサーを務めるアース製薬はこれまでに、アース・モンダミンカップの開催などゴルフ業界とは縁が深い。今回の記者会見では、そんなゴルフ業界へ積極的に参入されるTOP CONNECT株式会社、アース製薬株式会社の2社それぞれの代表へ、ゴルフ業界の現状や今後の展望についてお伺いした。 ■アース製薬株式会社 代表取締役社長CEO 川端克宜氏より 若手男子プロゴルファーを対象とした大会、「第1回TOP CONNECTカップ」に冠として協賛させて頂く運びとなりました。内田さんとは、以前からアース・モンダミンカップやTOP CONNECTレディースなどでご縁があり、今回のお話を頂きました。バイタリティー溢れる内田さんの、型に囚われない姿勢、新しい風を吹かせる情熱は、ゴルフ業界の活性化に繋がると思います。弊社は、事業として日用品を幅広く扱っていますが、ゴルフ好きの社員も多く、社会貢献活動として、ゴルフ業界を盛り上げていきたいという思いがありました。12年前からアース・モンダミンカップを開催し、ゴルフ業界に参入していく中で、活躍の場を無くしているプロゴルファー達に少しでもチャンスをつくれたらと感じました。今回の協賛により、若手男子プロゴルファーのチャンスが広がり、ゴルフ業界の発展を手助け出来れば幸いです。 ■TOP CONNECT株式会社 代表取締役 内田雅章より 男子プロゴルファーは、女子と比べて賞金総額や人数に対しての大会数が少なく、昔と比べて活躍の場が少ないのが現状です。厳しい状況に置かれている若手男子プロゴルファーに、少しでもチャンスをつかめる機会を増やしたい、そのような思いから今回の大会を企画しました。若手の男子プロゴルファー限定という大会を行うことにより、今後の男子ゴルフ界にもっと勢いをつけたいです。この大会の特徴の一つとして、男子プロゴルファーへの勉強会企画があります。もちろん実力でチャンスをつかみ取るのはとても大切なことです。しかし、実力以外の人間的な魅力を磨くことによって、スポンサーを獲得する機会を増やし、応援されるゴルファーを育成したいと考えています。自分たちのような中小企業では、賞金の面では大手企業には到底かないません。だからこそ企画・行動力で、参加者である男子プロゴルファーとスポンサーのみなさまが魅力的だと感じるような大会を実現させたいです。この活動によって、ゴルファーの増加のみならずファン層の拡大も期待しています。今後も今までにない企画をたくさん考えて、ゴルフ業界を盛り上げていきたいと思います。 第1回 TOP CONNECTカップ 開催日/2023年5月9日(火)開催場所/イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県稲敷郡阿見町福田1668-5)主催/TOP CONNECT株式会社スポンサー/アース製薬株式会社 大会の5つのポイント①『アース・モンダミンカップ』主催のアース製薬が、男子プロゴルフ大会、初の冠スポンサー②副賞は、チャレンジトーナメント本戦出場権、著名企業ワッペン装着権利③プロ3人対アマチュアゴルファー1人という日本初のプロアマ形式での編成④アマチュアゴルファーとして、豪華経営者が参加⑤TOP CONNECT 内田代表による「社長の心の掴み方」勉強会の開催 2023年3月31日取材者 慶應義塾大学4年 伊東美優 / 中央大学2年 亀井義和喜 / 立教大学3年 緒方成菜